メニュー

【授業】クラーク国際の探究授業を紹介~身近な環境問題について発表をしました

自ら考え、深く学ぶ力が求められる現代の教育にとって、探究的な深い学びはクラーク国際でも特に力を入れている授業です。


通常授業の生物基礎でも、3月にこれまで学んできた環境について生徒がそれぞれ調べた内容について発表が行われました。
人が生きる環境の保護、保全は大きな問題でもあり、SDG’sで取り上げられる持続可能な社会実現にもかかわっています。
しかし、環境を守ると一言で言っても、発展途上国などの生活がままならない状況では実現ができません。保護には費用と時間が必要で、問題が起きている場所で解決できないということが、生徒たちの学びの中で導き出されました。最後の授業では、小グループでの発表を行い、特に良い探究発表をした生徒が代表で発表を行いました。
1年間、様々な授業で取り組んだことで、探究する力は確実に全員についています。12月のプレゼンテーショングランプリも、次年度はさらに高いレベルの探究をしてくれると期待しています。

\ 仙台キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次