メニュー

【避難訓練】自分の安全は自分で守る!

今週は各クラスのオリエンテーションとなっていますが、その最後に必ず避難訓練を実施しています。
災害はいつどこで起こるかわかりません。いざとなった時に素早く非難するためには日ごろからの防災に対する意識づけが非常に大切です。避難場所の「掃部山公園」までは急な坂と階段がありますが、生徒たちは集中して避難をすることができました!自分の安全は自分で守るのが鉄則です。クラークが大切にしている15のキーコンピテンシーの5番目である「レジリエンス」、困難な状況に対してもしなやかさを持って適応していく力も意識することができたのではないでしょうか!?
ちなみにこの掃部山公園ですが「かもんやま」と読み、江戸時代の大老である井伊直弼にちなみつけられた名前です。井伊家の当主は代々「掃部頭」(かもんのかみ)と呼ばれていました。避難訓練一つとってももたくさんの学びがありますね!

\ CLARK SMART横浜の最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次