【キャリア学習】ジグソー法を実施しました!
CLARK NEXT Akihabaraは、「好きは最強」「好きから未来を広げよう」をモットーに教育を行っています。
通常の学校教育にプラスして生徒たちの興味関心に合わせた専門的な教育を受けられるのはCLARK NEXTだけ!
秋葉原の街で、他の通信制高等学校にはない「学校らしさ」を重視し、尚且つ特化した教育を行っています。
今年度からは、各専門分野を横断して授業が受けられるようになる「プロジェクト型授業」もスタート!
ますます進化していくCLARK NEXT Akihabaraを是非見にきてください!
公式LINE始めました!
プロの講師によるワンポイントアドバイスや最新情報をお届けします!
是非友人追加してください!
次年度からは下記の内容が全て学べる”My Project”が始動します。
- 声優や歌手、表現を学びたい人はこちら
- マンガやイラスト、アニメーションについて学びたい人はこちら
- 撮影や編集、映像全般について学びたい人はこちら
- eスポーツについて学びたい。ゲームを通じて友達が欲しい人はこちら
オンラインを中心に、秋葉原で「サブカルチャー探究」や留年せずに「海外留学」に挑戦!
【キャリア学習】ジグソー法を実施しました!
CLARK NEXT Akihabaraでは、学習者同士が協力し合って学びを深める「ジグソー法」を取り入れています。
ジグソー法とは共同学習の手法の一つです。全員が等しくアクティブ・ラーニングに取り組めるという利点があります。今回は、2年生キャリア学習の時間に実施しました。

現在、2年生は社会問題を解決するビジネスモデルコンテストに向けて、生徒一人ひとりが真剣に取り組んでいます。まずは社会問題の解決に繋がるビジネスの動画を視聴しました。その後、内容をまとめて紹介するという流れです。

「内容をまとめ、紹介する」という部分にてジグソー法を使っています。一人ひとりがしっかりと役割を果たさなければならないのがジグソー法の利点です。紹介するビジネスが生まれた経緯や、社会にもたらした効果に生徒たちは刺激を受けているようでした。また、なかなかアイディアが思い浮かばなかった生徒にとっては、良いヒントになったようです。
コンテストエントリーの締め切りも目前に迫り、いよいよラストスパートです。納得のいく出来になるように、頑張りましょう!
学校説明会&オープンキャンパスのご予約はこちら!

