【インターナショナルコース】英語プレゼンテーションコンテスト2023に出場!!名古屋校は見事な結果を残すことができました!!
クラーク名古屋校には総合進学コースとインターナショナルコースがあります。インターナショナルコースは授業の「質」「量」「種類」「環境」で英語力を確実に伸ばすことが出来る、真の国際人を育むコースです!
常駐している4名のネイティブ講師を中心に4技能を身に付けるべく行われるインターナショナルコースの授業は、『英語を学ぶ』『英語を使う』『英語で学ぶ』という3種類に分けて体系的にカリキュラムを展開しています。
そして、その学んだ英語の実践の場として、全国規模でのクラーク校内コンテストを実施ています。
今回はその1つである『英語プレゼンテーションコンテスト2023』について紹介します。
スライドや発表内容など全て英語によるプレゼンテーションを行います。その内容は様々で、社会問題について調べて伝えるものや日頃にある素朴な疑問などについて考え伝えるものなど『伝える』ということに重点をおいています。
そして、その大会に出場した3チームのうち、なんと2チームが上位入賞をしました!!
応募総数は41チーム!
第3位 マランチェさん、島村さんチーム!
第2位 新谷さん、ソウザさん、藤本さんチーム!
マランチェさん、島村さんチーム
どんなプレゼンテーションをしたのですか?
僕たちは、「音楽」について調べました。「音楽」がみんなにとって「どういうもの」なのかを調べました。
2人は音楽が好きなんですか?
はい!すごく好きです!!
プレゼンテーションを作っていく上で苦労したこととかはありますか?
んー、このテーマに決めてからは作業がすごく早くなりました。
「ハマった」という感覚でした!最初に作っていたプレゼンテーションは違うテーマで作っていました。確か、テクノロジーについて作っていたと思いま。ですが、そのプレゼンテーションを見たシンバ先生が「面白くない!」と言ったので、自分たちの好きなものにしようと決めました。そしたら、すごく面白いものができました。シンバ先生には感謝をしています。
3位になった感想は?
すごく嬉しいです。けど、悔しさもあります。2位になった新谷さんに勝ちたかったです。
僕は緊張もしたけど、3位になれて嬉しかったです。
ありがとうございました!
新谷さん、ソウザさん、藤本さんチーム
インタビュー時間の都合上、新谷さんとソウザさんは参加できなかったため、藤本さんにインタビューをすることができました。
何についてのプレゼンテーションだったんですか?
『プラスチックゴミ』について調べました。プラスチックゴミの量やこれからの課題や問題点などについてまとめ、プレゼンテーションしました。私は、スライドを担当しました。
スライド作成において、気を付けた点などはありますか?
「見やすさ」を重視しました。色を揃えたり、項目を立てるものを「〇」で揃えたり、統一感を出すようにしました。新谷さんやソウザさんがすごく頼れる先輩だったので、スライドのことも相談して進めることができました。
2位に選ばれてどうだった?
すごく嬉しかったです!先輩たちとできて楽しかったです。私も4月からは先輩になるので、見習っていきたいです。
こういった経験を糧に実践的な英語力をもっと鍛えて行ってほしいと思います!!!皆さんおめでとうございます!