【委員活動会】入学式に向けて実行委員が準備を進めています!
クラーク名古屋校では、生徒たちの主体性や協働性を育てるために様々な機会があります。その一つに、課外活動として委員会活動があります。今回は、行事の準備や運営を行う実行委員活動の一つ、入学式実行委員についてご紹介します!
入学式実行委員とは?
入学式実行委員とは、入学式の準備や運営を実施する実行委員会です。準備では、会場の装飾や掲示物の作成を行います。運営では、式の司会進行やパソコン操作、音響証明、黒子、受付誘導など式に関わるほとんどの役割を生徒が担います。
2025年度の入学式は、4月10日(木)に中電ホールで行われます!
入学式の全体リハーサルの様子
司会や音響照明、黒子がリハーサルを行いました!教室は緊張感に包まれています・・・!


入学式の装飾の準備
入学式の会場の装飾を作成しました!和気あいあいとお話しながら準備を進めています!


行事に関わる実行委員会では、生徒が主体となって行事を作り上げることから、役割に対する責任感とやり遂げた後の達成感が大いに得られます!活動のなかで培われる主体性や協働性は、進路活動やその後の将来に大きく影響していきます!!