【プログラミング専攻】授業や進行も全て生徒が担当! 生徒主体のプログラミング特別講座第2回開催!
クラーク名古屋校には2学年から「大学進学専攻」「心理・福祉専攻」「現代ビジネス専攻」「プログラミング専攻」と4つの専攻に分かれ、自分の好き・得意をとことん深く学んでいきます。
プログラミング専攻では今年度より生徒が主体となってプログラミング授業を考え、小学生・中学生にプログラミング講座を実施する活動を行っています。
今回は東京大志学園の生徒に向けて第2回のプログラミング講座を実施しました。
Toioというロボットトイを使ったプログラミング講座で、小学生・中学生はロボットに対してプログラミングを行い操作します。


授業を受けている生徒達は、どうすればスムーズに操作が出来るか、回転させてみてはどうか、など相手を倒すためにどのような動作をさせればいいかを一生懸命プログラムを考えていました。
