【文化理解】1年間を通じた活動の集大成!「模擬国連」を開催しました!
クラーク名古屋校では、これからの社会で求められる「6つのスキル」(思考力・判断力・表現力・主体性・協働性・多様性)に対する理解を深め、身に付けるための学習に力を入れて取り組んでいます。
目次
今回は「文化理解」の授業についてご紹介いたします。
あわせて読みたい

【学校行事】令和4年度クラーク祭が行われました!(専修学校クラーク名古屋)
クラーク名古屋校では、これからの社会で求められる「6つのスキル」(思考力・判断力・表現力・主体性・協働性・多様性)に対する理解を深め、身に付けるための学習に力…
あわせて読みたい

【学習】プロジェクト型学習 『文化理解』の授業で他国の文化や歴史を理解する!
クラーク名古屋校では、これからの社会で求められる「6つのスキル」(思考力・判断力・表現力・主体性・協働性・多様性)に対する理解を深め、身に付けるための学習に力…

- 貧困
- ジェンダー平等
- 働き甲斐・経済成長
- 気候変動
のテーマについて各国の立場から課題や取り組み、国際的な視点に立ったときの解決策や提案などを考え、模擬国連の会議場で各国の代表生徒による「基調スピーチ」を行い、最終的には、その会議における「提言の採択」を行います。

