【学校行事】高野山で写経体験!生徒主体型修学旅行1日目スタート!
クラーク名古屋校では生徒が主体的に学校生活を送れるようたくさんの機会を用意しています。
学校行事も生徒が中心となって実行委員を組織して運営します。
現在3年生は、修学旅行に行っています。
事前準備ではしおりの作成やバスのなかのレクリエーション、夕食後の出し物など、生徒たちが主体となって時間をかけて協力し、たくさん準備していました。
初日はバスで高野山まで最初に移動をしました。移動のバスのなかでは、実行委員が準備したクイズ大会で大盛り上がり。作り込まれた内容に教員たちもとても感心していました。

高野山奥の院を拝観後、宿坊に向かい、写経を体験。みな真剣に取り組んでいました。

夕食は精進料理を食べ、修学旅行初日を無事に終えることが出来ました。

2日目以降の、様子も随時更新していきます。