【地域連携PBL】インターナショナルコースのPBL授業にて、グループに分かれSDGSについてリサーチをして話し合いました。
千葉キャンパスのインターナショナルコースPBL授業では、SDGs「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」について英語で取り組みを行っています。
今回はグループに分かれ、グループ内でSDGsの項目の中の一つについて考え、何ができるのかを話し合う授業でした。
生徒達は英語での取り組みのため、初めこそグループ内でのコミュニケーションに苦戦していましたが、ネイティブの先生のサポートの元よく考え、新しいアイディアを作れるようクラスメイトと積極的に話し合うことができていました。


