メニュー

【行事】冬季北海道体験学習〜1日目〜

1年生は、4泊5日で冬季北海道体験学習に行って来ました!

羽田空港での出発式では、岡山さんがこの体験学習での目標・意気込みを発表してスタートしました。

~岡山さんのコメント~
 今回の、北海道体験学習における僕の目標は、スキーの腕を上げることと時間を守れる人間になることです。
 楽しみなことは、旭川動物園でホッキョクグマを見ることです。
 4泊5日頑張りましょう!!

旭川空港に到着してまず向かったのが、冬の旭川動物園です。寒い地域で活き活きとしている動物達を見て来ました。
雪の上を可愛く歩くペンギンや堂々としたシロクマをみて、生徒達は感激していました。雪の中で活発に動き回る動物達の姿は、関東ではなかなか見れないものなので、貴重な体験だったと思います。

様々な動物たちの姿を見ることができました!

そのあとは、元気の泉に向かい、はじめに開始式を行いました。ここでは、馬場さんが今回の体験学習の意気込みを発表しました。

開会式が終わると、次の日のスキー実習に向けて道具のレンタルをしました。ほとんどの生徒が初心者で、ドキドキワクワクです。スキー実習に期待が膨らみます。

夕食は、元気の泉特製カレーをみんなで美味しくいただきました。次の日に向けてしっかり栄養を摂りました。
夜は早めに就寝し、次の日に備えます。

明日は、いよいよスキー実習です。スキー検定を取得するため寒さに負けず、頑張ります!

明日から頑張るぞー!!

\ 柏キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次