【授業】十人十色な感性や表現力を活かして
今週から新しい授業が始まっています。決まった正解のない探求的学びの授業の中でも、さまざまな企業で職業体験ができる「キャリア探求(コーポレートアクセス)」の授業です。
キャリア探求の授業では、まず自分のテキストを選びます。内容は全員一緒ですが、表紙のデザインはなんと全員異なります! いくつもの多彩なデザインから、少しでもビビビッとくるもの、あるいは「これいいな」「この絵柄ならちょっと楽しく学べそうだな」と思うものを選んでもらいます。
動物や自然の写真、抽象的なイメージが表紙になっているものから、可愛いイラスト、物語性を感じるもの、美的感覚を刺激されるものまで…みんなそれぞれ、自身の感覚と照らし合わせながら、好みのデザインを選んでいました。
このように、授業で扱う内容は一緒だとしても、その内容をどう受け取るか、そこからどんな気づきを得るか、また感じたり気づいたりしたことをどう表現するか――感受性や表現力は人によって千差万別です。人がいれば、その人の数だけ、多種多様です。
この「1人ではできないけど、さまざまな感性や表現が交差して、新しいインプットやアウトプットが生まれる、得られる、できる」――これが授業の醍醐味でもあります。
一人一人の異なる感覚や表現力の個別性を大切にしながら、交流から生まれる広がりも感じてもらえたら…。今後の授業の生徒同士の交流で、どんな探求に発展するか、今から楽しみです。
今日は1年生対象の授業でした。お休みした生徒さんも、また登校時に「テキストをください!」と声をかけてください! 途中からの参加も大歓迎です。ぜひ「ここ(Clark SMART千葉)でしか体験できない学び」を楽しんでもらえますように☆