メニュー

【前期スクーリング】1年生にとっては入学後の初めての集団授業

目次

前期スクーリング開始

7/11(火)~7/14(金)に集中スクーリングがありました。
スクーリング」とは、通信制高校においては重要な意味を持ちます。
何をするかと言うと、「対面の授業に出席すること」なのですが、単位認定のためには規定の出席時間数をクリアする必要があります。
授業自体は本校の北海道に行く訳ではなく、薬院のスマートスタディコースの校舎にて実施します。

1年生にとっては初めてのスクーリング・・・
緊張した面持ちで登校してくる生徒も多くいました。
静かで内向的な1年生、あまり活発にコミュニケーションを取っている様子ではありませんでした。
しかし授業によっては、グループワークを主体で進むものもあり、そんな中で次第に緊張もほぐれたのか、自然と会話も生まれてきました。

スクーリングの雰囲気「言語文化」

「言語文化」という授業中の風景です。
『児のそら寝』という古典作品を現代語訳をヒントに、バラバラになっている本文を順番通りに並べるという授業をしました。
ほとんど、初めて学習する「古典」という教科。
普段の日常生活では使わない言葉ばかりだったので、かなり頭を悩ませていたのですが、グループ内で協力して、見事全ての班が本文通りに並び替えることができました!

スクーリングの雰囲気「英語」

たくさんの単語が並べられたカードを使って、どれだけ多くの文章を作れるのかということを班で競い合いました。
「英語」という科目に苦手意識が高い生徒が多いので、初めは苦い顔をしていた生徒も多いのですが、自由に文章を考えるのが楽しいのか、みんなノリノリで教科書内から構文を探していました。

スクーリングの雰囲気「書道」

教室に墨の良い匂いが充満し、静かに心を落ち着けて文字に向き合い、筆を走らせました。
どうすれば上手にかけるのかというのを考え、練習を繰り返ししました。お手本の文字もそうですが、自分の名前にもこだわりましたよ!
みなさんとっても上手に書けましたね!
先生も挑戦しました!
後期のスクーリングも頑張っていきましょうね!

\ CLARK SMART福岡の最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次