新人戦岐阜地区予選第2戦・第3戦の結果について
1月7日加納高校で新人戦の岐阜地区予選が行われました。
岐阜高専と対戦をしました。
前半5分に右サイドで岐阜高専の選手にドリブルで3人抜かれ、先制点を奪われてしまいました。
クラークも同点に追いつこうとしますが、シュートまでいくも決めきることができませんでした。
前半23分にも岐阜高専の選手にハーフライン付近からドリブルで突破され失点。
前半を0対2で折り返しました。
後半はチーム全体で攻撃を仕掛け、何とか得点を奪おうとしますが得点できず・・・。
後半20分にロングボールで左サイドを崩され、横パスを出され、最後はペナルティエリア外からのミドルシュートがゴールに入りました。
岐阜高専の選手にハットトリックされ、0対3で敗戦しました。




1月8日に加納高校で新人戦の岐阜地区予選が行われました。
羽島北高校と対戦しました。
前半からクラークが試合を優位に進めて、ほとんど相手のコートで試合をする状態でした。
しかし、決定機を決めきることができず、前半を0対0で折り返しました。
後半5分に佐藤陽都のパスから服部公紀のミドルシュートでようやく先制点を決めました。
後半10分には山口徠輝がペナルティエリア外からの強烈なシュートで追加点を奪います。
その後攻撃を仕掛け、決定機を作るも決めきることができず、試合終了。
2対0で勝利を収めましたが、チームとしては課題が残る結果となりました。



