広島キャンパス総合進学コース1年生の皷さんが、広島県統計グラフコンクールにて表彰されました✨
目次
広島県統計グラフコンクールとは?
新聞やテレビで気になること、身の回りの出来事、興味のあることをテーマに統計グラフで表した「ポスター作品」を募集する、広島県主催のコンクールです。優秀な作品は、広島市内の商業施設にて巡回展示されています✨
皷さんの作品
テーマは「熱中症の危険性」。年・月・都道府県別で見る救急搬送人数、熱中症になりやすい気温と年齢、性別・年齢別の熱中症の危険性の高い場所、緊急搬送時の初診時程度などを丁寧にまとめ、分析しました。棒グラフ、折れ線グラフ、円グラフやイラスト、工夫されたロゴなども正確かつ精密、レイアウトも見やすく、素晴らしい作品が仕上がりました✨
表彰の様子
展示の様子
皷さんへのインタビュー
- 統計グラフ作成に挑戦しようと思ったきっかけは何ですか?
-
理系の大学を志望しているため、思考が近いと思ったことです。進路につなげたいという思いがありました!
- 「熱中症の危険性」というテーマを選んだ理由は何ですか?
-
地球温暖化が進んで熱中症になる人が身近にいるようになりました。今ならではの問題で、この危険性を他人事ではなく自分事として捉えてほしかったからです。この危険性を自分が発信したい!と思いました。
今問題になっていることの中でグラフでまとめやすいことと、夏に取り組んだ課題だったため時期も含めてこのテーマにしようと思いました。
- 統計グラフ作成で工夫したこと、皷さん的お気に入りポイントを教えてください。
-
工夫したことは、数字やグラフなど細かく計算して作成したことです。グラフの幅も工夫しました。細かな数字を見なくてもグラフを一目見ればわかるように作成しました!
お気に入りポイントは、①熱中症の危険性を表現するために赤色やオレンジ色を使ったこと、②ピクトグラムを使って誰にでもわかりやすいようにしたこと、③メモをイメージするなどデザインに遊び心も入れたことです!
- 表彰された時の気持ちを教えてください。
-
「びっくり!!」でした!
グループで取り組んでいたチームもある中で一番取り組みやすい個人を選んだので、取り組みやすい環境でした。授業の一環で出したコンクールで入賞してびっくりです!
- 皷さんにとってのクラーク国際広島キャンパスのいいところ、好きなところを教えてください。
-
生徒同士、先生との距離が近くかかわりやすいところです!
中学から環境が変わったということもあり、自分を出せるようになりました。
自分の弱み、苦手なことがあっても相談しやすい環境があるから直さなくてもいい、受け入れてもらえるからこれでいいと思えました。
- 次はどんなことに挑戦したいですか?
-
また表彰されるように探究活動に取り組みたいです!
実行委員や検定など、やりたいことを「あれこれ考える」よりまずは「行動」に移して、いろいろ挑戦したいです!
皷さん、あらためておめでとうございます!!😊
指導に当たった平本先生と皷さん
皷さんの通う広島キャンパスのことをもっと知るには…
広島キャンパスでは、平日に個別相談を実施しています。完全予約制ですので、気になる方は下記のボタンからお申し込みください。