【学校行事】広島ドラゴンフライズ応援行事を実施!
クラーク国際広島では、今年度から株式会社広島ドラゴンフライズと提携し、様々な活動を実施しています。その活動の一環として、2月12日(日)にサンプラザホールで開催された広島ドラゴンフライズの応援行事の様子をご紹介します。

3度目となる応援行事
クラーク国際広島では、これまでに2度広島ドラゴンフライズの応援行事を実施しています。今回は3度目ということで、生徒たちのモチベーション高く広島ドラゴンフライズの勝利に向けて、気合い十分な様子でした!対戦相手は東地区3位の群馬クレインサンダース。シーズン終了後に行われる優勝をかけたチャンピオンシップ進出を狙える位置にいるチームです!
広島ドラゴンフライズ VS 群馬クレインサンダーズ戦


試合の展開?
試合は前半、群馬クレインサンダースがリード。それを広島ドラゴンフライズが追いかける状況が続きました。生徒たちは、勝利を後押ししようと、試合開始から全力で応援していました!また、最初は応援を恥ずかしがっていた生徒も、シュートが入るたびに喜んだりするなど、少しずつ応援にのめりこんでいきました。リードを許していたものの、ホームの応援に後押しされ、緊迫した試合展開へ……。
試合結果は、惜しくも91-98。試合終了後、生徒たちはとても悔しそうで「惜しかった!」「負けて悔しい!」という言葉が行き交っていました。また次回、リベンジマッチとして応援に行きましょう!

試合運営ボランティアの様子
試合応援の裏側では、ボランティアとして試合運営をサポートしている生徒たちもいます!
チケットブースや総合受付、会場案内などしっかり自分の担当に責任を持って、活動することができていました。今後も試合前に会場設営、そして当日の試合運営ボランティアに参加していきます。観戦の際、会場内それぞれの場所で活躍している生徒たちを見かけたらエールを送っていただけたら嬉しいです★




関連記事はこちらから✅
クラーク国際広島では、業務提携の一環として2023年4月より新たに「広島・男子バスケットボール専攻」が始動します!また連携した選択授業やPBL学習など、広島ドラゴンフライズさんとの活動がたくさんあります。詳しくは下記の記事をご覧ください。
