目次
ラジオ番組 制作×出演
クラーク記念国際広島キャンパスの活動の1つとして、広島経済大学の学生たちで運営しているコミュニティFM放送局 FMハムスターで放送中の「Link to Life ~生命をつなぐ想い~」に出演している生徒たちがいます!
その他、様々な番組に出演しておりますのでぜひご覧ください。下記のボタンをクリックしていただくとご覧いただけます↓
活動内容
今回は一緒にFMハムスターの活動をさせていただいている、岡野耕兵さんの講演会にゲストとして出演させていただけることになりました!「ラジオ番組制作からみる取材や電子メディアの使い方」をテーマにこれまでの活動で学んだことを発表しました。
まずは岡野さんから、これまで活動してきた内容や実際の取り組みについてお話がありました。その中で、ラジオ番組FMハムスターの紹介、そして今日のスペシャルゲストとしてクラーク国際広島生の紹介をしてくださいました!
今回のゲストインタビュアーは!?
約1年半、ラジオ番組に出演していきた3年生の石井さんと中川さんがゲストとして登場。まずは自己紹介を行いました。
今年度、最初に作成した番組から紹介をしていきました。番組を作るうえで、苦労したことや楽しかったことなどを振り返りながら感じたことをお話しました。
岡野さんからのインタビューに、一生懸命答える2人。今年度1番のビックイベントとして2人が掲げたのは、やはり2022年8月20日~24日に行われたWCCE2022でした。この日は初めて、英語でのインタビューに挑戦しました。さまざまな方とのインタビューに動揺しながらも、思い切って質問し会話を繋げていったようです!
その中でも、緊張したことは広島県教育委員会の平川理恵教育長へのインタビュー。本当に貴重な機会で、二人の人生の中でも心に残る大きな出来事となったようです!
質疑応答タイム
発表後には、質疑応答の時間があり高校生の二人にも質問がありました。
- 取材をする上で、質問をするときに気を付けていることは何ですか?
-
何を聞こうかな、と深く考えてしまえばしまうほど思いつかないことが多いです。良い質問をしようと思って、考えすぎてしまい単純な質問を飛ばしてしまうこともありました。難しい質問をして、自分が本当に聞きたかったことは何だろうをわからなくなった経験もあります。なのであまり考えずに、まずは身近なことや普段の会話のような簡単な質問からスタートしています。その会話の中で、話題を探して広げていくことです!
- この活動を通して、自分が成長したな、こんな力がついたなと思うことはありますか?
-
まず考えて、それを自分の中で処理して相手に伝わりやすいように発信していく力が身に着きました。そして情報や物事を色々な視点から見ることができるようになりました。またこの活動をする前は、ネット上のことがすべて正しいと思っていたけど、ネット上に出ていることをすべて鵜呑みにせず、正しい情報を自分で見つけることの大切さに気付けたことが自分の成長だと思います。(中川さん)
中学校の頃は、こういった場で積極的に発言したり、表立った場面で行動をするタイプではありませんでした。高校に入って、クラークでたくさんの体験をしたり、この活動に参加したりすることで、高校生のうちしかできない挑戦ができてよかったです。失敗を恐れていた中学生の頃の自分より、たくさんの挑戦したほうが良いということに気づきました!自ら行動をしていく力が身に付きました。(石井さん)
これから高校を卒業して、新しい道に進む二人にエールのお言葉もたくさんいただきました。素敵な応援をありがとうございました 最後の出演となる今回の番組は、2人の集大成となりそうですね!
放送日のお知らせ
3月のLink to Lifeは4週連続で放送されます。
3/6(月)、3/13(月)、3/20(月)、3/27(月)の4日間です。今回の発表の様子、そして2人が登場する放送日は、3月13日(月)から3週連続です!ぜひFMハムスターにてご視聴ください★
これまでのラジオ番組をチェック✅
さまざまなテーマタイトルの番組をたくさん配信しています!過去の番組もぜひ視聴してみてください↓