メニュー

探究学習の第一歩✨ ~新しいクラスでの親睦会~

生徒が先生を選ぶ「パーソナルティーチャ制度」

クラーク国際広島では、生徒自らが担任の先生を選ぶ「パーソナルティーチャ制度」を導入しています!同じ先生を選んだ仲間とともに、1年間ホームルーム活動や学校行事を行っていきます。信頼できる先生との定期的なコーチング面談だけでなく、無学年クラスだからできる、学年を超えた交流ができることも魅力の1つです。今日は、今年度新たに誕生した新しいクラスでの初めてのレクリエーションの様子をご紹介します★

今回のレクリエーションの目的は、クラスメイトとの交流・親睦を深めるだけでなく、これからの学校生活において行っていく「探究学習」や「グループワーク」の実践練習・最初のファーストステップの場にすることです!下級生・同級生・先輩との交流の中でまずはコミュニケーションスキルを身に着けてほしい、自信をつけてほしいという想いで実施しました!

目次

梅本クラスver.

梅本クラスでは、グループに分かれてトランプ、UNO、はぁって言うゲーム、なんでもバスケットを行った後、チーム対抗戦絵しりとり&十人十色を実施しました。対抗戦では景品のお菓子を狙ってポイントを競い合いました。
普段話さない生徒同士がゲームを通じてたくさん話ができて「楽しかった」と生徒同士で話していてはじめと違って最後はとてもいい表情で終わりました!

最後にみんなでパシャリ📷

岡クラスver.

岡クラスは、立候補してくれた数名が取りまとめや、司会進行をしてくれ、フルーツバスケット・絵しりとり・似顔絵コンテスト・クイズ・UNOをしました。最初は堅かったみんなの表情も次第にやわらぎ、笑顔いっぱいの1日となりました。それぞれの個性を大切に、役割分担をしながら、チームとしてまとまっていくよいスタートになったと思います。これからも、みんなで学校生活を楽しみましょう!

みんなで記念撮影★

萱嶋クラスver.

萱嶋先生クラスでは、自己紹介とアイスブレイクとして『無人島に何をもっていくか?』というワークを実施しました。その後、テーブルゲームをし、ピクニックに太田川の河川敷にいきました。久しぶりの遠足気分を味わい、普段見せない表情や追いかけっこをする姿など活き活きと活動する姿が見られました!

太田川をバックに記念撮影📷

小泉クラスver.

小泉クラスのレクリエーション会では、自己紹介として、4つの内1つだけ嘘を入れて嘘を見破る「嘘つき自己紹介」を行った後、トランプやUNO、コヨーテなどカードゲームをグループで実施しました。初めは、少し緊張している様子もありましたが、最後には話したことがなかった生徒同士でも笑顔で話している様子が見受けられました!

石戸先生も一緒に参加してくれました★

中田クラスver.

POWER of SMILE” がモットーの中田クラスでは、グループに分かれて、お絵描き伝達ゲームやいつ?どこで?何が?どうした?ゲームなどの協力ゲームや風船バレーなどの対抗ゲーム、クラス全体でだるまさんが○○!やじゃんけん列車などをして盛り上がりました。どのグループも学年の枠を超えたメンバーとの交流を楽しむ姿が見られました!

仲良く記念撮影📷

今後の取り組み🏫

クラーク国際広島では、昨年度も実施した各クラスが主催・運営を行う「クラス企画行事」を今年度も行っていく予定です。クラスのみんなが協力して1つのイベントを作り上げることでクラスの団結に繋がり、また、その活動の中で主体性や協調性をさらに磨いていってほしいと思っています!今年度は、どのような企画行事が開催されるのかいまからとても楽しみにしています★

\ 広島キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次