【留学】それぞれのランチタイム
クラス分けのテストが終了した後のランチタイムの様子です。ランチタイムは毎日たっぷり1時間あります。広大なキャンパスには、日本ほど充実してはいませんが大学生が使う学食もあり、生徒たちは思い思いのランチタイムを過ごしています。バスケットボールコートもあり、さっそくボールを用意するようリクエストをする生徒もいたとのことで、翌日にはリクエストを受けた先生がボールを用意して渡してくれるそうです。



クラス分けのテストが終了した後のランチタイムの様子です。ランチタイムは毎日たっぷり1時間あります。広大なキャンパスには、日本ほど充実してはいませんが大学生が使う学食もあり、生徒たちは思い思いのランチタイムを過ごしています。バスケットボールコートもあり、さっそくボールを用意するようリクエストをする生徒もいたとのことで、翌日にはリクエストを受けた先生がボールを用意して渡してくれるそうです。
\ 旭川キャンパスの最新情報 /