【総合進学コース】授業紹介 ~家庭科実習~
総合進学コースの家庭科実習では、家庭科の学習と、その学習範囲に合わせて月1回程度の実習を実施しています。今月は食分野の学習を行い、自分の食生活を見直しました。その学習内容をもとに次回の実習では、一つの献立でいろいろな食材を摂ることができるシチューを作ります。
シチューに合わせて主食はバゲットサンドイッチにするため、この日はシチューで足りない食材を摂るために、サンドイッチ具材を何にするか、実習班で考えました。シチューでは葉物の野菜とたんぱく質が少なめなので、卵や鶏肉、ツナなどでたんぱく質を補い、トマトやレタスなどの野菜を加えるという話し合いをしていました。この日をきっかけに、バランスのよい献立について考えて食生活を営むことができるようになってほしいと思います。

