【学校行事】「プラネタリウム」鑑賞会開催
釧路市こども遊学館にある「プラネタリウム」へ行ってきました。今回は、初めて全生徒対象の必須行事で参加生徒数も一番多くなりました。




今日のプラネタリウムのテーマは、「太陽 ~私たちの母なる星~」です。もっとも身近な恒星・太陽について、古代の太陽に対する想いから、コペルニクスやガリレオの地動説、そして現代に至るまでの宇宙観、太陽が燃えている仕組みや、太陽フレア・オーロラといった宇宙天気、最後を迎えた太陽などを大迫力の映像です。
ほとんど貸し切り状態での1時間程度の学習でしたが、久しぶりにプラネタリウムを見る生徒も多く、高校生になってみるプラネタリウムは、小さい頃とは、少し違う思いが得られたようです。

生徒たちの未来は、地球だけではなく、宇宙を視野に入れた世界について考える時代となります。宇宙についてもっと身近に考えていければと思います。