【総合進学コース】 「社会探究」授業 ~ブレインストーミングで思考を活性化~
総合進学コース1年生の「社会探究」という授業では、企業から提示されたミッションについて考えるという活動を行っています。
今回は、そのミッションに対して様々なアイデアを出すために行った、ブレインストーミングという方法のまとめを行いました。アイデアをどんどん付箋に書いていき、その付箋をグループごとに分け、グループにタイトルをつけて、なぜこのようなタイトルになったのかという理由を発表しました。
チームで協力してアイデアをまとめたり、整理して表現することができ生徒たちの協働的な学びにつなげることができました。

