【国際コース】英語で平和と相互理解について学ぶ~Peace Ambassador Project③~
国際コースでは今年度、年間を通して”Peace Ambassador Project“という英語での探究活動を行っています。世界情勢が不安定な現在、年間を通じて世界を平和にするために自分たちができることを考え、行動していくことがゴールです。
この日の授業は、「Conflict(=争い・衝突)」とは何かというテーマで行われました。Conflictという言葉を聞いて、どんなことが思い浮かぶのか?また、Violent conflict(暴力を伴う衝突・争い)が起こる原因は何かについて個人で考えたのち、グループ内で英語を使って話し合う活動を行いました。各グループの発表を通じて、様々な視点で考えることができたようです。
![](https://www.clark.ed.jp/wp-content/uploads/2022/06/Peace-Ambassador3-2-1-1024x679.jpg)
![](https://www.clark.ed.jp/wp-content/uploads/2022/06/Peace-Ambassador-3-1-1024x697.jpg)
![](https://www.clark.ed.jp/wp-content/uploads/2022/06/Peace-Ambassador-3-3-1024x738.jpg)