【学習】 「公共」授業 ~日本昔話から権利を考える~
1学年の「公共」では、『公共的な空間における基本原理と日本国憲法』という単元で、様々な権利について学習しています。
今回の授業は、「現在認められている様々な権利を全て認めた場合、日本昔話ではどのようになってしまうか」という仮説の元でグループで議論を行い、それぞれの考えをクラスでプレゼンテーションをしていました。
仮説を元に答えの無い問いにグループで考察することで、多様な考えを理解し、まとめる力が身につきます。またクラス全体に向けた発表を行うことでさらに多様性の理解が深まるとともに他者にわかりやすく表現する力が身についています。


