スマートスタディコース 前期スクーリング終了!
6月3日~7日に札幌白石キャンパスのスマートスタディコースの前期スクーリングを実施しました!
目次
スクーリングとは?通常の授業とは何が違う?
スクーリングとは、高校卒業のために必要な単位修得するための対面形式の必修授業です。
(正式には「面接指導」と呼ばれます)
スマートスタディコースの生徒は、スクーリング以外の期間には自分で選択した授業を受けますが、スクーリング期間は全日制の学校と同じように学年別の決められた時間割の授業を受けます。
スクーリングの1日の流れ
スクーリングは、ショートホームルームから1日が始まります!
登校~ショートホームルームの様子


ショートホームルームを終えたら、いよいよ授業開始!
授業が始まると集中して説明を聞き、板書内容をメモしています。


国語や英語では、音読をする場面もあります。
クラスメイトと協力して、読み方を確認しながら読み合わせをしています。


スクーリングでは、体育の授業もあります!
1年生は札幌市産業振興センター、2・3年生は北ガスアリーナ札幌46で体育授業を行いました。
ケガをしないように準備運動からスタート!
ケガをしないように準備運動からスタート


準備運動を終えた後は、男女に分かれて様々な種目を行いました


その後、卓球・バドミントンなどの球技も行いました


体育授業の翌日は「筋肉痛になった」という声もありましたが、久々の運動を楽しんでいる様子が見られました。
スクーリングを通して、新たに友だちができたことを報告してくれた生徒もいました。
行事やスクーリングなど、1つひとつのイベントを大切にして、充実した学校生活を送ってくれることを願っています。
クラーク記念国際高等学校

クラーク国際中等部 札幌白石キャンパス 新開校! | クラーク記念国際高等学校
クラーク国際中等部 札幌白石キャンパスが2024年4月に新開校しました。学習内容など気になる情報を紹介します!
クラーク記念国際高等学校

【中学生対象】学校説明会開催!! (会場:札幌大通校) | クラーク記念国際高等学校
クラーク記念国際高等学校の学校説明会に関するご案内です!興味がある方は、この機会にぜひご参加ください!