宇宙米プロジェクト本格始動!(札幌白石キャンパス)
クラーク国際高校の全国のキャンパスで、「宇宙米プロジェクト」を行っています。
宇宙米プロジェクトとは?
未だかつて成功していない宇宙での米作りの成功に向けて、月面の砂に近い「東北珪砂5号」を使用して米の栽培を行うプロジェクトです。
札幌白石キャンパスのプロジェクトメンバーは、米の栽培だけでなく、
広報記録部門
イベント企画運営部門
に分かれて、1人でも多くの生徒に興味を持ってもらえるような活動を行っています。
この日は土づくりと種まきを行いました。
初めて触れる砂
初めての土づくり
など、
初めての連続の中で生徒たちは、お互いの知恵を出し合いながら、協力して取り組んでいる姿が見られました。
STEP
土づくりに必要な土の重さを量るところからスタート


土づくりについて
今回のプロジェクトでは、『東北珪砂5号』を全体の30%、残りの70%は『黒土・赤玉土・鹿沼土』を6:3:1で配合した土を作りました。
STEP
出来上がった土に、種まきを行いました

STEP
毎日、水をあげて成長を見守ります

学校にお越しの際は、宇宙米がどのように成長しているか見ることができます。
お越しの際は、ぜひご覧ください。
クラーク記念国際高等学校

クラーク国際中等部 札幌白石キャンパス 新開校! | クラーク記念国際高等学校
クラーク国際中等部 札幌白石キャンパスが2024年4月に新開校しました。学習内容など気になる情報を紹介します!
クラーク記念国際高等学校

学校説明会開催!! 場所:札幌大通校 | クラーク記念国際高等学校
学校説明会を2月22日(土)、3月15日(土)に開催を予定しております!中学生対象の学校説明会となります、保護者同伴にてご参加ください。 〇説明会内容📚学校説明、教育…
クラーク記念国際高等学校