【授業紹介】自己理解~自分の内面と向き合う~
【自己理解】の授業は、学年を問わず登録できる選択授業です。
さまざまな作業やアクティビティを通じで自分の内面と向き合い、また、他者との関係の中で自分を知る経験を積み重ねます。
自分について考えることで、自身を客観的かつ冷静に見ることができるようになり、更には進路選択、職業選択にもつなげることができます。
特に大学・専門学校の総合型選抜(AO入試)の際や就職の際の履歴書記入など、今後の中で自己分析が必要な場面が多々ありますので、自身を知ることは大切です。
目次
ほめ言葉選手権で自己の価値観を理解
ある日の授業では「ほめ言葉選手権」と銘打ち、思いつく限りのほめ言葉を手元にメモし、ジャンル分けをしながらホワイドボードに書き出した後に、自分がよく使うほめ言葉や言われると嬉しいほめ言葉について考えました。


なぜその言葉が自分にとって大切なのかを考察することで、自分の価値観を理解することができます。
みなさんは、どんなほめ言葉をよく使いますか。
言われると嬉しいほめ言葉はありますか。
ぜひこの機会に考えてみてください!
クラーク記念国際高等学校

クラーク国際中等部 札幌白石キャンパス 新開校! | クラーク記念国際高等学校
クラーク国際中等部 札幌白石キャンパスが2024年4月に新開校しました。学習内容など気になる情報を紹介します!
クラーク記念国際高等学校

【中学生対象】学校説明会開催!! (会場:札幌大通校) | クラーク記念国際高等学校
クラーク記念国際高等学校の学校説明会に関するご案内です!興味がある方は、この機会にぜひご参加ください!