メニュー

宇宙米プロジェクト~生徒たちの主体的な取り組みをご紹介~

クラーク記念国際高等学校の全国のキャンパスで行っている、「宇宙米プロジェクト」。
今回の記事では、札幌白石キャンパスの生徒たちの主体的な取り組みを紹介します!

目次

取り組み①:プロジェクト名を決める!

宇宙米プロジェクトメンバーが、より主体的に活動に参加できるように、オリジナルのプロジェクト名を決めることにしました。

メンバーから案を募り、話し合いの末、『自分たちの』という意味を表す my と『米の音読み』である マイ を掛け、【白石米プロジェクト(しろいしマイプロジェクト)】に決定しました!

これからも引き続き【白石米プロジェクト】の応援、よろしくお願いいたします。

取り組み②:オリジナルの肥料づくり

白石米プロジェクトの会議の中で、『稲がより健全に育つために、どんな肥料が良いか?』という話し合いを行いました。

メンバーの中から、『市販の肥料を使うのではなく、自分たちで作ったオリジナルの肥料を使おう』という声があり、肥料づくりにチャレンジすることにしました。

プロジェクトメンバーが『魚の骨は、植物の成長に欠かせないカルシウムとリン酸が豊富に含まれている』という情報を知り、近くのスーパーで魚を購入し肥料づくりを開始。

STEP
買ってきた魚を食べるところからスタート
宇宙 探究画像①
おいしく焼けますように…
宇宙 探究 肥料づくり①
焼き加減は、家庭科の湊谷先生がチェック!
STEP
食べた後は、乾燥させて砕き、粉末状に
宇宙 探究 肥料づくり②
みんなで交代しながら、魚の骨を砕く作業を行いました

オリジナルの肥料が、稲の更なる成長につながることを期待します。

取り組み③:啓蒙活動(校内通信の作成など)

・札幌白石キャンパスのみんなに白石米プロジェクトのことを知ってほしい
・キャンパス全体で、白石米プロジェクトに興味・関心を持って取り組むことがプロジェクトの成功には必要不可欠
という思いから、プロジェクトリーダーが中心となり、活動する目的やプロジェクト活動の様子などを掲載した校内通信を作成しています。

宇宙 探究通信

札幌白石キャンパスに校内通信が掲示されているので、キャンパスにお越しの際は、成長した稲と校内通信をぜひご覧ください。

\ 札幌白石キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次