3年ぶりのミニ児童会館ボランティアに行ってきました!
白石小学校ミニ児童会館へのボランティアに8名の生徒が参加しました。
小学生が楽しめるように高校生が遊びを考えて交流を図るという主旨のボランティアです。ただ、この日は3年ぶりかつ今年度初回ということで、ミニ児の先生主導で顔合わせをしつつ、小学生の運動能力やコミュニケーション能力、状況を感じてもらいました。
体育館で鬼ごっこやてんかといった遊びをしてから、教室に戻ってそれぞれの遊びに混ざっていくという流れで、2時間ほど一緒に過ごしました。お互いに積極的に話しかけ、すぐに打ち解けており、教室でもかるたや将棋、塗り絵やブロックなど、戸惑うことなく遊び始めていました。ミニ児の先生方も「こんなにすぐ慣れてくれるなんて」と驚いていらっしゃいました。
今後は高校生が主体となって遊びや学びを提供します。小学生はもちろん、高校生自身にとっても楽しいボランティアにしていきたいと思います。


