いよいよ体育大会本番!熱い戦いが繰り広げられました!(その3)
全3回にわたってご紹介してきた体育大会ですが、最後となる今回は体育大会を通しての
生徒たちの様子についてお話いたします。
体育大会当日に向けて、実行委員会や学級旗の作成、放送の練習など生徒たちが主体となって
準備を進めてきました。特に学級旗に関してはどのチームも力作ぞろいで甲乙つけがたい出来でした。
ぜひ各チームの学級旗をご覧ください!





体育大会を通してあらためて感じることのできた大きな成長として、思いやりの心が挙げられます。
自チームはもちろん、学年やコース関係なく出場選手を全力で応援してくれること、
それはなによりも相手を思いやることのできる心の表れだと言えます。
仲間の成功を自分のことのように喜ぶ生徒たちを見ていると、
本当に大切なことをしっかりと自ら学び、身につけてくれているのだと
教師陣も温かい気持ちになりました





行事はもちろん、学校生活を通して生徒たちが成長していく様子が見られるのは喜ばしいことです。
時には上手くいかずに悩んだり、壁にぶつかって涙することもあります。
そんな時、大切な仲間の支えで乗り越えることで、また一回り大きく成長した姿を生徒たちは
私たちに見せてくれます。
生徒たちにとって、大切な経験となれるような日々を一緒に作り上げることが、
我々の最大の役目と考え、今後もより一層励んでまいります。
