【国際総合学科】火災を想定した避難訓練を実施しました(12/12)
12月7日(水)に火災を想定した避難訓練を実施しました!
校内放送や教員の指示にしたがって、順番に校舎から避難しました。
避難する際は、「押さない」「走らない」「しゃべらない」「戻らない」を意識した行動がとれていました。
「天災は忘れたころにやってくる」「自分の身は自分で守る」
この言葉を大切に、常日頃から備えていきたいと思います。


12月7日(水)に火災を想定した避難訓練を実施しました!
校内放送や教員の指示にしたがって、順番に校舎から避難しました。
避難する際は、「押さない」「走らない」「しゃべらない」「戻らない」を意識した行動がとれていました。
「天災は忘れたころにやってくる」「自分の身は自分で守る」
この言葉を大切に、常日頃から備えていきたいと思います。
\ 姫路キャンパスの最新情報 /