【学習】 秘書検定2級講座~必ず役立つ慶弔マナー?~
今回の授業は、秘書検定でも出題傾向の高い慶弔のマナーについてでした。中でも、将来きっと一度は使うであろう祝儀袋と不祝儀袋。上書きや中袋の書き方、中袋にお札を入れる時の向きやどのようなお札を選ばないといけないのかなど、実践で楽しく学びました♪普段使い慣れない筆ペンに苦戦していましたが、初めてにしては良い出来栄えです!!
みなさんは一足先にバッチリ常識人(*^^*)



今回の授業は、秘書検定でも出題傾向の高い慶弔のマナーについてでした。中でも、将来きっと一度は使うであろう祝儀袋と不祝儀袋。上書きや中袋の書き方、中袋にお札を入れる時の向きやどのようなお札を選ばないといけないのかなど、実践で楽しく学びました♪普段使い慣れない筆ペンに苦戦していましたが、初めてにしては良い出来栄えです!!
みなさんは一足先にバッチリ常識人(*^^*)
\ 三田キャンパスの最新情報 /