【キャリア】大阪・関西万博を想定した神戸の魅力発信のグループワーク
神戸三宮キャンパスでは、関西国際大学と連携し、2025年に行われる大阪・関西万博にあわせ、地域の魅力を発信するプロジェクトベースドラーニングに取り組んでいます。
この日は、次回大学の先生に対して行うプレゼンテーションを控え、チームで資料作りに取り組みました。
こうした発表では、個々に調べ考えるだけでなく、仲間と話し合ったり、議論することも大切です。
チームで力を合わせ、良い発表が出来ると良いですね。



神戸三宮キャンパスでは、関西国際大学と連携し、2025年に行われる大阪・関西万博にあわせ、地域の魅力を発信するプロジェクトベースドラーニングに取り組んでいます。
この日は、次回大学の先生に対して行うプレゼンテーションを控え、チームで資料作りに取り組みました。
こうした発表では、個々に調べ考えるだけでなく、仲間と話し合ったり、議論することも大切です。
チームで力を合わせ、良い発表が出来ると良いですね。
\ 神戸三宮キャンパスの最新情報 /