【神戸三宮】11月5日~8日まで ゴミ1袋チャレンジを行います!
11月11日 宇宙の日の午後、キャンパスでは、スペースデブリの問題を考える機会にするために地域のゴミ拾いを行います。
今回はただ、ゴミを拾い、ゴミについて考えるだけではなく、どうやったら、本当にごみは減るのか、人間はきれいごとだけでなく、本当に行動に移すことができるかというチャレンジを行います。
その名も「ゴミ1袋チャレンジ!」 できるだけゴミを減らすための活動を行います。マイボトルの使用、プリント学習を避け、気軽にごみを出さないような行動をすることで、毎日可燃ごみ2・3袋、不燃ごみ1・2袋出ているキャンパスの状態から、4日間でそれぞれ1袋に抑えるというのがこのチャレンジです。おそらくたくさんの我慢が必要です。これができるのかどうか、結果はまたご報告します!
