メニュー

特別活動 「福祉学習~人とのつながり~」

4月23日(水)、四橋千里さんが車いすに乗るようになったわけ。車いすでの生活について話をして下さいました。

四橋さんは元小学校の教員です。クラークの生徒の中には「四橋先生、私、小2のとき、先生が担任でした。」「先生がだじゃれを言っていたことを覚えています。」など、四橋さんに話しかけに行った生徒もいました。

「今週末には教え子の結婚式でスピーチをするから、家でスピーチの練習をしているところ」と話されていました。

四橋さんは、○×△ゲームをなさいました。「車いすでできるだろうと思うことには〇。できないだろうとおもうことには×。わからない場合は△のカードを挙げてください。」というものです。

車いすに乗っていて落としたものを拾えるでしょうか?
拾えました。答えは○です。
マジックハンドを使って拾うこともあります。旦那様がマジックハンドを買ってくださったそうです。

「落としたものを拾えるか?」というお題について生徒はそれぞれが考え、カードを挙げました。答えは○。 写真のようにマジックハンドを使って拾うこともあるので条件つきの○だそうです。

\ 豊岡キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次