メニュー

2025年度入学式を挙行いたしました🌸~希望に満ちた春、新しい物語の始まりです!~

2025年度入学式が執り行われました。
総合進学コース、スマートスタディコースそれぞれたくさん新入生たちが鹿児島キャンパスの仲間に加わりました。
本日はその様子をお届けしたいと思います。

目次

まずはリハーサルから!

入学式の前に入場と入学許可証の授与の練習を行いました!
一年生も緊張しながら立ち位置やタイミングの確認を一生懸命行っていました。

いざ本番!入学式の始まりです

今回の入場曲はMrs.GREEN APPLEのStaRtでした。
この曲の歌詞に
❛❛幸せと思える貴重な時間をどれだけ過ごせるかは…「いつでもスタートで居よう」❜❜
というものがあります。

今日抱いた気持ちや目標を忘れずに頑張ってほしい、そんな思いを抱きながら入場を見守りました。

 
しっかり練習した甲斐もありみんな堂々と歩くことができました!

学校長式辞

学校長吉田洋一校長先生から式辞としてビデオメッセージをいただきました。新入学に向けてクラークの基本方針「夢・挑戦・達成」を胸に何事にもチャレンジしていってほしいという温かいメッセージをいただきました。

入学許可証授与

入学許可証授与では担任の先生より呼名を受け、生徒一人ひとり壇上に上がりました。

緊張した様子でキャンパス長から入学許可証を受け取り、高校生活の目標を先生や先輩、保護者の方に向けて発表しました。

祝詞祝電披露

系列校であるニュージーランドのIPU国際大学からは、英語による心温まる祝辞をいただきました。
国際専攻の在校生がそのメッセージを英語で読み上げ、流ちょうな発音と落ち着いた姿に、会場全体が惹き込まれるような雰囲気に包まれました。


先輩の堂々とした姿に、新入生たちも感動した眼差しで見つめており、これからの高校生活への期待が高まる瞬間となりました。

新入生誓いの言葉・在校生歓迎の言葉

新入生代表による「誓いの言葉」では、選ばれた生徒が保護者の方への感謝の気持ちや、中学生の頃からこの学校に憧れていたという思いを語ってくれました。
これから始まる学校生活への期待や目標もしっかりと述べられ、充実した高校生活を送りたいという力強い決意が感じられる挨拶となりました。

また、在校生代表の「歓迎の言葉」では、3年生の生徒が登壇しました。
この生徒は1年生のときに新入生代表の挨拶を務めた経験があり、その当時を振り返りながら、自身の体験談を交えたあたたかいメッセージを贈ってくれました。

最後に在校生から親友性に交渉が手渡されました

各種表彰

続いて各種表彰が行われました。
まず、Monoxer Grand Awardが送られました。こちらは事前の家庭学習期間において、英単語学習を継続的に取り組んだ生徒に贈られます。

次に自立学習者賞が贈られました。こちらは事前の家庭学習において継続して学習を行った生徒に贈られます。

表彰された生徒は壇上で嬉しそうに賞状を受け取り、堂々とした姿で会場から大きな拍手を受けていました。

キャンパス長からの激励

続いてキャンパス長からの挨拶がありました。
今日という日を迎えられたことへのお祝いのメッセージと、今日の気持ちを忘れないでほしいという暖かくも優しいメッセージが送られました。

先生紹介~キャンパス長とゆかいな仲間たち~

続いて2年生の仲良しトリオによる先生紹介が行われました!
3月より一生懸命考えてくれた甲斐がありとっても盛り上がる面白い先生紹介となりました!

1年生も先輩方によるコミカルな紹介に少し気持ちがほぐれたようでした。

写真撮影

入学式終了後、コースに分かれて集合写真の撮影が行われました。
式典中は非常に緊張の様子が見られましたが、笑顔で写真撮影に臨みました!
新たに鹿児島キャンパスに来た皆さん一緒に頑張っていきましょう♪

総合進学コース
スマートスタディコース

入学式の影の立役者 ~入学式実行委員~

この入学式を実施するにあたり、入学式実行委員が大活躍をしてくれました。
司会や号令掛けはもちろん、中学校からいただいた祝詞の貼り付けや舞台の設営、写真撮影など在校生の温かみあふれる入学式となりました。
入学式実行委員皆さん、本当にありがとうございました!お疲れ様でした☺

このようにクラーク記念国際高等学校 鹿児島キャンパスでは、様々な行事を生徒が中心となって実施しています。そこで培った能力を武器に次のステージへと進んでいきます。
気になる方はぜひ見学にいらしてください!改めて新入生の皆さんご入学おめでとうございます
これから一緒に楽しい高校生活を送りましょう!

改めて新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
これからの3年間を一緒に楽しく過ごしていけるよう、教職員一同、全力でサポートしてまいります。
一緒に充実した高校生活をつくっていきましょう!

その他の記事はこちら!

少しでも興味を持っていただければこちらからお待ちしております!

今回使用した曲はこちら!

\ 鹿児島キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次