1月11日(土)1月18日(土)2月1日(土)学校説明会開催!ぜひご来校ください!
2024年度 学校説明会について
2025年1月11日(土)13:00~15:00
教育方針説明、システム説明・生徒による学校紹介・コース紹介・卒業後の進路・入試説明
在校生との懇親会・キャンパスツアー・教員との個別相談
2025年1月18日(土)13:00~15:00
教育方針説明、システム説明・生徒による学校紹介・コース紹介・卒業後の進路・入試説明
在校生との懇親会・キャンパスツアー・教員との個別相談
2025年2月1日(土)13:00~15:00 ※中2、中1生向け
教育方針説明、システム説明・生徒による学校紹介・コース紹介・卒業後の進路・入試説明
在校生との懇親会・キャンパスツアー・教員との個別相談
2024年度 在校生との座談会&eスポーツ体験会
知らない場所で知らない大人たちに囲まれることに抵抗がる人もいるかと思います。そんな人におススメなのが【在校生との座談会】です。
在校生が中心に話をしてくれます。高校の選び方や学校生活、何でも聞いてください!
2025年1月11日(土)13:30~14:30
(受付開始13:15~)
高校生活について、通信制高校について、進学についてなど皆さんの疑問に答えます!
eスポーツ体験会も実施!フォートナイト・エイペックス・ヴァロラントなどが体験できます。初心者でも大丈夫!先輩が優しく教えてくれます!
2025年1月18日(土)13:30~14:30
(受付開始13:15~)
高校生活について、通信制高校について、進学についてなど皆さんの疑問に答えます!
eスポーツ体験会も実施!フォートナイト・エイペックス・ヴァロラントなどが体験できます。初心者でも大丈夫!先輩が優しく教えてくれます!
クラーク国際厚木の学校説明会
学校説明会では、学校紹介を中心に教育システム等を説明させていただきます。また、実際に在校生と交流できる場をご用意させていただいています。校内見学だけではなく、在校生の生の声を聞くことが出来るので、クラーク国際厚木の雰囲気を知ることが出来るものとなっています。入学を検討されている方は、出願の条件にもなりますので、ぜひご参加ください。
説明会の最後に、参加した方全員と個別相談をさせていただきます。個別相談で、全体説明の中で聞けなかったことや事前にご用意いただいた質問事項があれば遠慮なく聞いてください。学校説明会は予約定員制となっている為、参加を希望の方はお早めのご予約をお勧めしています。
学校説明会 Q&A
- 学校説明会には必ず行かないといけないの?
-
実際に自分の目で確かめておくことが大切です。
厚木キャンパスのパンフレットやホームページなどで多くの情報が得られますが、校舎や施設、先生や在校生の様子など、学校の雰囲気は実際に行ってみないと分かりません。厚木キャンパスの学校説明会では教員からの話だけでなく、校舎見学や在校生と触れ合う機会を多く設けていますので、実際の生徒の雰囲気を感じてみてください。 - どんな服装で行けばいいの?
-
特に指定をしていません。
厚木キャンパスの説明会に服装の決まりはありませんが、制服でご参加される方が多いです。特にチェックしている訳でもありませんので、ご安心ください。 - 参加には予約が必要?
-
事前の予約をお願いしております。
説明会場の席数には限りがあり、各会ごとに参加上限数を設定しています。事前ご予約にご協力いただけますようお願い申し上げます。 - 保護者のみ、生徒のみでの参加も可能?
-
もちろん、問題ありません。
生徒さん本人の都合が合わない場合には、まずは保護者の方だけで見学に行って様子を見ておくというのも1つの方法です。保護者の方が納得の上で、別の機会にご本人と一緒にご来校ください。また、保護者の方の都合がつかない場合には、生徒さん本人だけでのご参加も可能です。
但し、出願に際しては、ご本人・保護者様の学校説明会への参加・個別相談をお願いしておりますので、別の機会にご来校ください。 - 学校説明会へ行く時期はいつがいいの?
-
早く参加できるに越したことはありません。
受験シーズン直前に行っても、勉強面はもちろんのこと、入試に向けた十分な準備はできないですよね?厚木キャンパスでも受験先を決めていく10・11月頃になると満席で予約ができない、という状況が毎年起こっています。特に本校では、年内の入試日程で定員がほぼ埋まります。「受験時期になってから行こう」とか「いずれ行ける時に・・・」とは思わず、早めに動きたいものですね。 - 周りの評判、ネットの書き込みが気になりますが・・・
-
ご自身の目で実際に確かめてみてください!
厚木キャンパスの説明会参加者からは、「明るい雰囲気だった」、「先輩たちがイキイキしていた」、「高校進学に希望が持てた」、という声は少なくありません。中学校の先生からも「目標ができてから学校生活に前向きになった」というお声もいただいています。想像上のイメージ、偏差値などにとらわれることなく、少しでも気になるなら、是非参加してみましょう!