【学習・教育】厚木キャンパスの楽しい理科探究の授業~光の3原色を用いてさまざまな色をつくろう!~
厚木キャンパスの理科探究の時間では、生徒の興味を刺激し、主体性や課題解決力、協調性を磨くために、さまざまなグループ活動を導入しています。
身近な材料を使って、実験に取り組みました。今回は、100円均一ショップで購入した小型の懐中電灯と、クリアファイル、油性ペンを用いました。暗い教室で実験をしてみると、いつもとは違う雰囲気に生徒もドキドキです。目的の色をつくろうと試行錯誤するグループもいれば、新しい色をつくろうと挑戦するグループもおり、楽しく学ぶ時間になりました。生徒達の工夫やアイデアが光る授業になりました。

