【学習・教育】生徒同士で授業をし合う!?〜学年の枠を超えたグループで協力しながら取り組んだ授業作りから発表までの様子をお伝えします〜
クラーク国際厚木キャンパスには、全員必須の授業から自分の得意を伸ばしたり苦手を克服したりする選択授業など様々な種類の授業があります。
今回は、選択授業の一つである「数学演習」の様子についてお伝えします。毎週火曜日の5,6時間目に実施しており、1年生から3年生まで一緒の空間で学んでいます。
無学年のグループを組み、今回は6つのテーマから1つ選択し約1ヶ月かけてテーマの内容に関する発表準備に取り組んできました。各グループ一生懸命に取り組み、台本を考えたり資料を作成したりと役割分担をしながら準備を進めていました。
先日、2つのグループが前に出て自分達が作成した資料をもとに熱心に発表をしていました。当初緊張している様子も見受けられましたが途中からは楽しみながら発表している姿もあり、発表を聞いている生徒も真剣に聴いていました。
今後も引き続き、授業の様子や学校生活の様子に関してお伝えしていきますのでお楽しみにしていください。


