【学習・教育】国際文系(2年)の授業の様子をご紹介!
クラーク国際厚木キャンパスには「テクノロジー理系専攻」と「国際文系専攻」の二専攻があります。
それぞれの専攻では、基本的な学問から専門的な知識まで、幅広いスキルの向上を目指しています。
この日の国際文系専攻2年生は、授業の冒頭で「早口言葉 〜英語バージョン〜」に挑戦しました!
英語で「早口言葉」は「tongue twister」と呼ばれます。日本語の早口言葉と同様に、舌がもつれてしまうような言いづらい言葉を早口で唱えることが特徴です。
それぞれで個人練習をしたのち、チームを組み、どこが最も早く言い終えることが出来るか競い合いました!
文法や語彙力と同様に、発音の正確さやスムーズさはコミュニケーションの上で大事なスキルです。
これからも多角的に英語力を伸ばしていきます!

