【行事】2学年夏季北海道体験学習 〜3日目〜
宿泊行事も3日目を迎えました。自然体験を中心に体験学習を続けます。
2日間お世話になった元気の泉キャンパスで出発式を実施しました。最後まで清掃をしっかり行い、次に利用するキャンパスが気持ちよく宿泊できるよう準備をします。1年次の冬季北海道体験学習でもお世話になった丸先生にしっかりとお礼を言ってキャンパスを後にしました。丸先生、ありがとうございました!

午前中は観光メインになりました。白金青い池では、小雨ではありましたが、綺麗な青い池を観ることができ、どうしてこんな色になるのか?と疑問を深めました。青い池をモチーフにした売店の飲食も楽しみました。
美瑛各地の丘をバスで巡ったのち、新栄の丘で記念撮影をしました。こういった機会がなければ自然観光を楽しむことも少ない学校生活なので新鮮でした。こちらでも売店でもアイスクリームやチーズケーキを楽しむ生徒がいました。

昼食はボリューム満点な豚煮込み丼。たくさん活動する体験学習のため、食事は毎回ボリューム満点です。柔らかく煮込まれた豚肉が甘い味付けで美味しく、生徒たちもおかわりをいただきました。

昼食後は富良野チーズ工房でアイスクリーム作りを体験しました。新鮮で美味しい牛乳を使って自分たちで作ったアイスクリームは、特別感も加わりとっても美味しかったようです。売店でもアイスクリームが販売されており、違う味付けで楽しむ生徒がいました。アイスクリームは別腹なようです。

夜は元気の泉キャンパスではなくホテルに宿泊します。札幌プリンスホテルでは、売店や宿泊部屋で各々過ごしたのち、お待ちかねの夕食タイムになりました。想像を超えて豪華なバイキング夕食になり、生徒たちのテンションも大盛り上がりです。普段は食が細い生徒も大人顔負けの食事量になりました。時間制限もなくゆっくりとバイキングを楽しみ、オシャレなスイーツとティータイムを楽しむ生徒もいました。夕食後は就寝時間まで各々のんびり過ごしました。翌日の班別研修に向けて早めに就寝します。




楽しい宿泊行事も終わりが近づいてきましたが、交友関係も広がり、まだまだ楽しめそうです。