メニュー

【進路】🌸合格速報🌸洗足音楽学園大学に合格しました!~合格者インタビュー~

クラーク国際ではコース教育、探究型キャリア教育、未来創造型グローバル教育を3つの教育の柱として日々教育を行っております。好きや得意を伸ばし、努力した達成感を「自信」に繋げ、将来の夢へと近づいていきます。

総合進学コースの H さんが、洗足音楽学園大学 メディアアーツコース に合格をしました!
今回合格を勝ち取った H さんに進路活動についてインタビューをしました!

目次

1、洗足音楽学園大学を選んだ理由を教えて下さい。

昔から映像作品を見たりや音楽を聴いたりするのが好きで、いつか自分も誰かを感動させたいと思っていてその両方の知識や技術を学ぶことが出来る、洗足学園音楽大学に進学を決めました。

2、普段の学校生活で進路実現に繋がったなと感じることはありますか?

二年生の時に選択授業で映像制作の授業を受け始めて、結果的に大学選びに大きく繋がったので、選択授業に限らず校内で行われる実行委員活動や校外のボランティアなど1〜2年生の間にとりあえずやってみるというのが大事だと思います、後にそれが進路に役立つ時が来るかもしれません。

3、後輩たちへメッセージをどうぞ!

人によって進路のスタートダッシュは違います、早い人は進路に向けて何をすべきかの取捨選択が取りやすかったり時間にも余裕が生まれると思います。しかし遅れてしまった人はたくさん焦ると思います。自分もスタートダッシュが遅かったのでそのことをとても痛感しています。ですがその時は周りの人を頼ってください、とにかくワガママになってください。先生とのコーチングで相談したり面接練習を頼んだり、受験勉強で詰まってしまったら友達に教えてもらうなどを積極的してください。自分の人生だからって一人で抱える必要は無いと思います。進路や受験はみんなで協力して合格に向かって進むのが大事だと思うので、時間と人脈を最大限に活用して頑張ってください!

4、担任より

Hさんは委員会活動や学校行事に積極的に参加をして、様々な経験を得ることができました。
自分の強みや興味のあるもの、好きなことを知ることで、理想の進路を決定することが出来たと思います。この経験を活かしながら、大学や社会で活躍してください!
合格おめでとう!Hさんの夢を今後も応援しています!

合格本当におめでとう!今後もみなさんの「夢・挑戦・達成」を応援します!

クラーク記念国際高等学校厚木キャンパスでは、総合型選抜や学校型選抜に挑戦した3年生の進路が続々と決定しています!今後の速報も是非ご覧ください!

\ 厚木キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次