【行事】目指せ!全国成果発表会「CLARK AWARDS」〜厚木キャンパス代表選考〜
クラーク国際では、コミュニケーション能力や主体性、協働性などの目に見えない力である「非認知能力」の育成に、力を入れて取り組んでいます。
さまざまな授業や活動を通して非認知能力を育成し、社会で活躍できる人材を育てています。
クラーク国際での学びを通じて培った知識や探究の成果、独自のアイデアを1年間かけて磨き上げ、その集大成を発表する場である「CLARK AWARDS」への出場をかけ、厚木キャンパスで代表選考を行いました。普段のPBL授業(課題解決型授業)を通して、自分の好きな分野や興味のある分野を自ら調べ、探究し、課題解決してきた1年間の成果の発表です。
今回は、各PBLで実施した発表会で選ばれた代表生徒の中から、さらに全国に向けたキャンパスの代表を決めました。
全校生徒の前での発表であったため、発表者は緊張している様子も見られましたが、実力を最大限発揮した発表を見せてくれました。見ている生徒は良い発表にさまざまな影響を受けたようです。
発表した皆さん、お疲れ様でした!