【学校行事】ケアンズ留学7日目 〜TAFE Queenslandについて説明してもらいました〜
クラーク国際には留学プログラムがあり、現在全国のキャンパスから多くの生徒がオーストラリア・ケアンズに
渡航しています。
ケアンズ留学では、TAFE(テイフと発音します。日本の職業訓練校です。)の中で毎日英語の学習を行っています。今日は、TAFE Queenslandの責任者をしているMarkさんからお話をうかがいました。
TAFE Queenslandは、140年の歴史ある職業訓練校で、22分野について学ぶことができる施設だそうです。
機械や設備に関しても業界標準の物を設置し、即戦力になるような学びを提供しているとのことでした。
クラークの生徒たちは、その施設の一部を使わせてもらい、陶芸や版画などの芸術分野、バリスタや料理体験などができるようになっています。生徒からは、「もし高校を卒業してオーストラリア(TAFE)で勉強したい場合、どうすればいいですか?」などの質問がありました。
そして、今日からはケアンズキャンパスの担任の山崎先生(生徒たちからは「やまさん」と呼ばれて親しまれています。)も到着し、自己紹介タイムがありました。
これからのケアンズライフもますます楽しそうです!


