【プログラミングコース】1年生、メディアアートにチャレンジ!
プログラミングコース1年生は先日Life is Tech!のメンターさん主導でメディアアートのワークショップを実施しました。
p5.jpというwebライブラリを使って、作品を作りながらJavaScriptの記述について学んでいきます!困ったときには仲間に聞いたり、メンターさんに聞いたりするのはもちろん、時には3年生の先輩に頼り、サクッと解決してくれる先輩の姿に『すごいー!』と声があがる場面もみられました。プログラミングコースでは各学年異なる内容に取り組みながらも、ワンフロアの同じ空間で学びを深めています。すぐ近くにロールモデルがいるというのはコースの学習環境の魅力のひとつです。
みんな、マウスの動きに追従するアイテムを作ったり、おもいおもいの配色を選んだり、オリジナルの自己紹介アートを生み出していました。
作品を来る紅葉祭(文化祭)でも展示発表する予定です!どんなクリエイティビティが発揮されるかたのしみです!


