【インターナショナルコース】第13回アジア・スマートシティ会議に参加!
2024年10月23、24日の2日間、パシフィコ横浜ノースにて「第13回アジア・スマートシティ会議」が開催されました。
(アジア・スマートシティ会議って?)
脱炭素をはじめとした持続可能な社会の実現に向けて、アジアの都市の連携を深めるとともに、行政、企業、国際機関などが知見やアイデアを共有する場です。また、次世代を担う若者が参画して議論・交流を行ったり、企業の先進的な技術を紹介するブース展示などを通じてビジネス交流を図ったりすることも目的の1つです。
インターナショナルコースの生徒たちは、今回紹介される出展ブースの企業やその製品について事前に調べ学習を行いました。約50もの企業が出展しており、自分たちが興味を持ったブースを自由に訪問。企業の方より詳しく説明を聴いたり、興味を持った点について質問をしたり、実際に商品を手に取らせてもらったり、机上の学習にとどまらない様々な知識を深めることができました。生徒たちのリフレクションを見ていても、持続可能なアジア社会の実現に向けてあらゆる企業行うユニークな取り組みに触れ、新しい発見がたくさんあった充実した1日になったことが分かります。
次はみんなの番。高校生ならではの視点で豊かなアイデアの創出を期待しています。またそれぞれが将来について考え、自分たちに何ができるかを考えるきっかけになったことを願っています。


