メニュー

【総合進学】探究の最初の一歩。QuestionX!

クラーク国際横浜キャンパスの教育の核となっている探究学習。聞きなじみはあってもどんな授業を行っているかイメージがつきにくい人も少なくないと思います。総合進学コースでは生徒が夢を見つけ、挑戦、達成をするための重要な手段として探究学習を取り入れていますが、どの生徒も慣れない探究学習に苦労しています。そのため、探究のコツをつかむ第一歩としてカードゲーム教材である「QuestionX」を使用して授業に取り組んでいます。
探究学習において、重要なのが生徒が自ら問いを立てること。しかし生徒にとってそれが一番に難しいこと…。QuestionXはそんな生徒の課題をアシストするために、ランダムに設定されたテーマカードを基準に、簡単に生徒が問いを設定することができるので探究学習のハードルをグッと下げ、アイデアを出すコツを学ぶことができます!
大喜利の要素もあり、注目を集めた問にはポイントが与えられ、最終的なポイント数を競うゲームとなっています。
1学年の生徒はオープンキャンパス等で経験を積んだこともあり、慣れた手つきでゲームを進めます。あるグループは「ドキドキはなぜ美しい?」という問いに対して「面白そう!」と声を上げ満場一致でその問について思考を深めることに決定していました。探究学習のステップも同様です。別の授業では差別に関する映画を視聴し、生徒がもっと知りたいことを考え、教室で共有し、深めたい問にグループで取り組む。そんな思考のプロセスを通して探究学習を積み重ねています。
QuestionXを通じて、来年度も更なる探究を深め、CLARK AWARDにも挑戦していくぞ!

カードゲーム教材を使用して考えました
さまざまな発見があったようでした

\ 横浜キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次