メニュー

【総合進学専攻】身近な社会課題を解決するためにできること~スタンドバイ株式会社谷山さんによる出張講義~

 2022年度の総合進学専攻では、社会課題を見つけ、その解決策を考え、発表することを目標に授業を行なっています。 今日は、スタンドバイ株式会社の谷山さんに講義をお願いしました。スタンドバイ株式会社は「助けたいとき、助けてほしいとき、いつでもどこでも報告・相談できる環境をつくる」をビジョンに掲げ、いじめについて様々な提案をしています。幼少期にいじめを受け、また友人がいじめを受けているのに何も言えなかった谷山さん自身の経験から、いじめに苦しむ人、悩む人を減らしたいと考えるようになったそうです。 そこで、今回は1時間目に動画も交えて、いじめに気づいたらどうするか?を考えました。いじめには加害者・被害者だけでなく、周りの人もいます。この周りの人になったとき、いじめを止めるのか、傍観者になるのか。大きな選択です。いじめは生徒にとっても重く、身近な課題です。授業後の感想にも、「重たい話だったけれど、よく理解できた」「傍観者するだけでは何も解決せず、一言を言えることが未来を変える可能性がある」とありました。2時間目には、社会課題を解決するために、谷山さんがどのように取り組んでいらしたのかを伺いました。匿名で相談するアプリ導入のため直接、アメリカの企業へ交渉した話には多くの生徒が驚いていました。
 社会課題を解決するためには、自分達の力だけでは足りないことも多々あります。そういった状況下でできることはないかと視点を変え、取り組むことの大切さを学ぶことができました。次回も、社会課題の解決に取り組む企業・団体の方の講義を伺う予定です。

動画を使って自分ならどのような対応を取るかを実際に考えてみます
谷山さんからどのような経緯で現在の仕事をしているのか熱のあるお言葉をいただきました

\ 横浜キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次