メニュー

【生徒会】キャンパスの垣根を超えた交流!

 クラーク国際横浜キャンパスの第26期生徒会は年明けに正月イベント、2月には目安箱の設置と、挑戦することを恐れずに歩みを止めません。そんな生徒会に厚木キャンパスの皆さんからお手紙が!
拝読してみると、厚木キャンパスの生徒が取り組んでいる「deleteC」の取り組みを広めるために来校してくださるとのこと!生徒会一同喜んで快諾し、先日顔を合わせて説明を実施していただきました。「deleteC」とは未だ根絶の難しいがん、「Cancer」の頭文字である「C」の文字を消したり、deleteCのロゴやコンセプトカラーを使うなどしてオリジナル商品を販売するなどしている取り組みです。厚木キャンパスのみなさんが横浜キャンパスの生徒にもぜひ一緒になって活動したいとのことでご紹介していただく運びとなったとのことです。
実際に説明を受けて、横浜キャンパスの生徒会でも活発な意見交換が行われ、今後も定例会にて、活動に向けて前向きな検討を重ねていく予定です。
少し早いですが、今年度の活動を振り返ると最初は生徒会の活動をモチベーションに必死に登校を頑張っていた生徒が、こうして他のキャンパスの生徒とつながることのできたその姿は大きな成長を感じます。まもなく進級し、横浜キャンパスに新たな仲間を迎えることとなります。生徒会のみんなが先頭に立ってこれからの横浜キャンパスを形作っていきましょう!

交流の様子

\ 横浜キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次