【ラオス課題解決型学習 Day4】
サバイディー!?
今日は、先日出会った「坂雲寮」の生徒たちと、ラオスで大人気のスポーツ「ペタンク」を一緒にプレイしました。クラーク生と坂雲寮生の仲も、昨日よりさらに深まりました。
昼食をはさんだ後、伝統工芸品班は、日本で1年間授業の中で取り組んできた「ラオスの伝統的なシンを使った商品」の販売に挑戦しました。
昨日から行動を共にしている坂雲寮の生徒たちと協力しながら、店頭に展示するポップを作成したり、販売時の声かけを相談したりと、工夫を凝らしながら販売を進めました。その結果、見事に初日の販売を成功させました!
明日も販売は続きますが、初日からすでに数点が売れ、大急ぎで追加の商品を制作する班も出てきています。
夜の振り返りの時間では、「なぜ売れたのか」「なぜ売れなかったのか」を真剣に分析し、明日の活動に向けた改善点を話し合いました。

