【学習】モノグサ強化週間〜クラスの絆を深めながらキャンパス全体で楽しく英単語学習〜
At Yokohama campus, students are using the AI-based memory consolidation app “Monoxer” to study English vocabulary every day.
The other day, we held a “Monoxer Reinforcement Week” with a new project called “Monoxart” organized by the native English teachers.
The 1st grade and 2nd grade students came up with a sentence that talked about their class and the school year. They used words from Monoxer to make the sentence and created art.
The winner of the Best Art Award was….. Class 2-5!!!!!Congratulations!
It was hard to pick a winner as all classes did very well but the calligraphy they used was very elegant and stylish. The sentence they used was also very thoughtful and reflected well the time they spend in their homeroom.
Let’s continue to study English every day during spring break!
横浜キャンパスでは、AIを活用した記憶定着アプリ「Monoxer」を使い、毎日の英単語学習に取り組んでいます。
先月は「Monoxer強化週間」として、ネイティブの先生たちによる新企画【Monoxart】を実施しました。
生徒たちは、強化週間中にMonoxerで学んだ英単語を使って、1年間のクラスや学校生活を表す英文を作成。それをアート作品に仕上げ、クラス対抗で作品の出来栄えを競いました。
栄えある最優秀アート賞に輝いたのは……2年5組! おめでとうございます!
優勝クラスの選定が難しいほど、どのクラスも素晴らしい作品を提出してくれました。その中でも2年5組は、書道のように美しくデザインされた英語の文字と、「It was a year filled with lots of smiley experiences and discoveries.」という英文が、ホームルームで過ごした時間をよく表していたことが評価され、今回の受賞となりました。
春休み中も、毎日コツコツと英単語学習を続けていきましょう!
